神戸でインプラント治療なら元町の玉川歯科 総合インプラント研究所にお任せください。
診療時間 | 月・金 9:30~12:30 / 15:00~18:00 火・木 9:30~12:30 / 15:00~19:30 水・土 9:30~12:30 |
---|
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
---|
玉川歯科医院は、ウェルエイジングという発想でインプラント治療に取り組んでいます。ウェルエイジングとは、加齢を享受して、美しく健康的に歳を重ねていくこと。それを実現させるには、食べる、話す、笑う、といったお口の基本的な機能を良い状態で維持しておくことが必要です。なぜなら、お口の健康が失われると、食事や会話などの日常生活に支障をきたし、生活の質が低下するためです。例えば、歯を失ってしっかりと噛めなくなると、食事を美味しく味わうことができなくなり、食生活の質が低下します。 また、歯の見た目に支障を感じると、人と話すことが苦痛になったり、口を開けて笑うことができなくなったりと、コミュニケーションの質が低下します。つまり、お口の健康は心と体の健康に大きな影響を及ぼし、お口の健康が生活の質を決定づけるといっても過言ではありません。私達は、失われた歯そのものを回復させるだけでなく、もっと大切なもの、美しく健康的に歳を重ねることができるようにインプラント治療に取り組んでいます。
味覚というものは、舌だけで感じるものではありません。 甘い・辛い・苦い・酸っぱいだけではなく、冷たさ・暖かさ・噛み心地・粘膜にあたる感触などが、有機的に絡み合って「おいしさ」を作り出します。その大事な粘膜を入れ歯などで覆っていては「おいしさ」を思う存分味わうことはなかなかできません。
話すということは、人とのコミュニケーションを図るうえで必要不可欠な行為です。生活のあらゆるシーンで要求されるだけでなく、いきいきとした会話を楽しむことが、幸せな生活につながることも少なくありません。合わない入れ歯で うまく話せない。会話の最中に入れ歯がはずれてしまい、それ以来、人と話すのが恥ずかしい。歯がコンプレックスとなり、暗く沈んだ気持ちで消極的な毎日を過ごすとしたら、それはとても悲しいことです。
美しい口元からこぼれるさわやかな笑顔は、相手にとって好印象をあたえます。その逆に、歯や口元に対するコンプレックスから笑顔ができなかったりすると、印象は大きくマイナスになることがあります。歯の喪失や入れ歯は、人前で口をあけたり、笑顔を見せることに抵抗感を与え、その人の表情を曇らせることがあります。笑顔は誰にとっても一番魅力的な表情。笑顔がなくなればあなたの魅力も半減してしまいます。
診療時間 | 月曜・金曜 9:30~12:30 / 15:00~18:00 火曜・木曜 9:30~12:30 / 15:00~19:30 水曜・土曜 9:30~12:30 |
---|
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜 |
---|